クラブ支部会員報告&クラブ支部申請書/役員報告書
1.支部を結成するには、下記の書類にご記入の上、キャビネット事務局に提出してください。
2.親クラブは、申請書及び報告書に基づいて、MyLCIに新入会員登録 を完了してください。
3.本部認証されてから、サバンナでも支部会員チェックを入れ、登録を済ましてください。
注意:支部会員登録をMyLCIで行う事もできるようですが、333-C地区では下記の国際本部資料に基づき手続きを行います。
先に MyLCI で、 新入会員登録 を行い、支部登録は資料をキャビネットに提出することになります。
また、家族会員による支部会員となられる方には、新入会員登録時に、家族会員手続きも行ってください。本部提出後会費請求が発生しますので、注意が必要です。
■提出資料は下記の書類をダウンロードしてください。
2020.1.29 現在 クラブ支部発足の手順について
国際本部ホームページ(https://www.lionsclubs.org/ja)「会員用のリソース」→「リソースセンター」→🔍検索に「クラブ支部」と入力して検索→クラブ支部関連の資料が表示されますので下記の資料をダウンロードしてください。
〇クラブ支部パンフレット
〇クラブ支部ガイド
また、333-C地区ホームページ「ダウンロード・ロゴ」→「国際本部資料・報告」→「クラブ支部会員報告書」&「クラブ支部申請書/役員報告書」をクリックして 登録に必要な2つの書式をダウンロードしてください。
A.支部の申請手順
「クラブ支部会員報告書」に個人情報を記入して「MyLCI」で通常の新入会員として報告してください。
・氏名はローマ字と漢字の両方、そのほかはすべてローマ字で記入してください。ローマ字は役員必携の「ローマ字・かな対応表」に従って記入してください。個人情報には 生年月日が必要となりました。
・「会員区分」についての決まりはありません。正会員でなくても支部を編成できます。
・既存の会員が支部会員となる場合、その旨、会員番号の欄に明記してください。
・支部発足時に支部会員を家族会員として登録したい場合
「MyLCI」で入会処理と同時に「家族会員」登録を行えば特別会費(国際会費半額など)が適用されます。
【重要】 MyLCIでの入会報告は月の初めから終わりまでいつでも可能ですが、支部が本部に認証されるまで申請から2週間ほどかかります。当月中の支部承認を希望される場合は、なるべく早く入会報告の完了をお願い致します。
「クラブ支部通知書」及び「役員変更届」に記入をお願い致します。
書式の題は「クラブ支部申請書/役員報告書」となっています。すべてローマ字での記入となります。
・支部名は最初の部分が所在する地名で始まり、最後に「支部」という名称を付けることが必要です。なお「支部」は英語で「Club Branch」です。
・支部連絡員…親クラブの会員を任命 支部の4人目の役員 支部の進展状況を看視し、必要な場合は支部を助力する…支部の編成には最低5人の支部会員が必要ですが支部連絡員は支部会員数には含まれません。
・支部の会長・幹事・会計の役職を設置
③ MyLCIでの報告終了後に2つの書類をキャビネット事務局に報告
MyLCIでの報告終了後に2つの書類をキャビネット事務局までFAX(043-247-4756)送信してください。その内容をもとにキャビネット事務局で国際本部へクラブ支部の申請を行います。
B.クラブ支部の認証確認と認証後の作業について
クラブ支部が本部に認証されましたら、キャビネット事務局からお知らせいたします。
親クラブのMyLCI「クラブ情報」でもクラブ支部の情報を確認することができます。
ライオンアカウントログイン→MyLCI→ライオンズクラブ→「クラブ情報」を開くと
「Club Branch Information」にクラブ支部名、認証日、クラブ支部番号などが表示されます。
入会が「サバンナ」の「会員管理」に反映されたことを確認して「詳細」を表示→日本語個人情報を入力、さらに会員区分の横の「□ 支部会員である」にチェックを入れてください。
このチェックで会費請求時の支部会員人数が決まります。常に現況と一致するように(例えばクラブ支部の会員が増えた場合など)チェックを忘れないようにご注意下さい。
国際本部ホームページから「クラブ支部編成証書」をダウンロードして、クラブ支部名・親クラブ名・親クラブ会長名・クラブ支部会長名・クラブ支部承認日を入力・保存・印刷して記念式典での贈呈等にご準備ください。
後日、本部担当課から親クラブへ「支部結成承認の文書」とバナーパッチ、支部連絡員へのピンが送付されます。
<<MyLCIマニュアル転入会員を報告
MyLCIマニュアル次期クラブ役員登録>>